人生で一番大事なのは思い切り→諦めである。

会社員からドロップアウトした物書きが、好きなときに・好きなことを・好きなように書き溜めていくブログです。

Coffee Talk~飲み物と街角の物語~

ただでさえ5月病だなんだといわれる時期なのに、今年はいろいろとしんどいご時世。というわけで、今回も癒しゲーから選びました。
こちら。

Coffee Talk

f:id:nagatsukinanaki:20210531235539j:plain

各種コンシューマー版もあります。こちらでご存じの方も多いでしょうか。
 
 
これもWorld for Twoと同じくアドベンチャーです。
Coffee Talkの舞台は、架空次元のアメリカ・シアトル。
 
オークやエルフといったファンタジー作品によく出てくる異種族たちが、現代社会に溶け込んで生活しているという世界観です。
しかし種族間の軋轢がないわけではなく、普通の人間と同じような悩みも多々登場します。
 
主人公(デフォルト名なし・男性)は、夜だけ営業するカフェのマスター。
シアトルに暮らす人々の悩みを聞き、あるときは自らの意見を言い、またあるときはお客さん同士の仲介・仲裁に入るなどして、町の物語を見守ります。
 
ゲーム進行は
 
一日に2・3人の客が訪れ、
彼らのオーダーに応じて飲み物を作成・提供し、
しばらく会話を楽しむ
 
の繰り返しです。
 

f:id:nagatsukinanaki:20210531235559j:plain

開店前に主人公が読んでいるらしき新聞。リアル。
 
飲み物の作成は選択式です。

f:id:nagatsukinanaki:20210601001038j:plain

ヒントもあります。

材料のひとつひとつの配分までは操作しないので、難しくありません。

上から順に
 
ベース
メイン材料
サブ材料
 
を選ぶだけです。
最初は数種類しか選べませんが、すぐ増えます。
 
 
 
ストーリーが肝のゲームなので、序盤に出てくる人々を少しだけご紹介しましょう。 

 

f:id:nagatsukinanaki:20210601000734j:plain

カフェ一番の常連・フレイヤ
主人公とは長い付き合いらしく、会話の節々から良好な関係がうかがえます。
ヒロインというよりはサブ主人公といった立ち位置。
 
 
 

f:id:nagatsukinanaki:20210531235820j:plain

たまにこんな演出も。
ルア(右)とベイリース(左)。
彼らは「あるある」だけれども解決が難しい状況にあり、主人公たちに幾度となく意見を求めてきます。
 
 
 

f:id:nagatsukinanaki:20210531235903j:plain

ガラ(右)とハイド(左)。
ガラは種族特有の悩みを解決するため、たびたび主人公へ相談している様子。
 
 
 
他にも数名登場しますが、それはプレイしてからのお楽しみということで。

f:id:nagatsukinanaki:20210531235919j:plain

こんなぎゅうぎゅう詰めな画面になったりもします。
 
 
 
そしてこのゲームのもう一つの楽しみ方が、2種類のエンドレスモードです。

f:id:nagatsukinanaki:20210531235958j:plain

 
ひとつは「フリーサーブ」。その名の通り、自由に飲み物を試行錯誤できます。
フレイヤが何でも美味しく飲んでくれるので、廃棄せずガンガンいきましょう。

f:id:nagatsukinanaki:20210601000039j:plain

f:id:nagatsukinanaki:20210601000115j:plain

ちょっとメタいのもこのゲームの味わい。

 
 
もうひとつは「チャレンジモード」。いわゆるタイムアタックです。
オーダーに沿ったものを提供できれば残り時間が増え、そうでなければ減ります。
 
最初は簡単な組み合わせですが、
 

f:id:nagatsukinanaki:20210601000156j:plain

次に飲み物の名前を指定されるようになり、更に進めるとわかりにくいオーダーに……。
 

f:id:nagatsukinanaki:20210601000437j:plain

間違えたときの反応がコワイ。
 
 
 
 
 
 
プレイ体験とは直接関係ないけれど、このゲームで他に特筆すべきポイントがあとふたつあります。
 
 
ひとつは言語展開の幅広さ。
リリースしてからしばらくの間、毎月のように新たな言語へ対応していました。この記事を書いている時点では、なんと11言語あります。
母国語で一通りプレイしたら、他の言語でプレイしてみるのもいいかもしれません。
 
 
もうひとつはクリア後のエクストラ(おまけ)の充実っぷりです。
この中に登場人物たちのサイドストーリーを描いたマンガがあるのですが、なんとこれも各国語に対応しています。
当初は英語しかなかったんですけれども、少しずつここも翻訳対応されていきました。もちろん日本語でも読めます。
これはネタバレ全開になってしまいますので、伏せておきます。
 
 
 
 
「ボリュームたっぷり」というゲームではありませんが、
 
・一日ごとの物語が短く、区切ってプレイしやすい
・やりこみ要素としてタイムアタックがある
・程よい量のコレクション要素
・和むBGM
・密かな二周目要素
 
など、バランス良くまったりできる作品だと思います。
戦闘系じゃないゲームをお探しの方、物語を楽しみたい方、ちょっとほんわかしたい方におすすめです。
 
 
 
特にアラの見当たらないゲームなので、要素の追加よりも続編や姉妹作を期待したいところ。
似たようなシステムでバーテンダーバージョンが出ないかなあ、と楽しみにしています。カクテルの種類は膨大にあるので、プレイしやすいボリュームに収めるのが大変そうですが。